「NB」は「ナイスブロック」(Nice Block)の略で、「ニコ生ゲーム」において配信者が2位だった時に「1位になったのを防いだ」という意味で、1位を取った人を称賛する意味で使われる用語で、ナイスブロックと読んだりエヌビーともいいますが、読み方は特に決まってはいません。

ニコ生ゲームはニコニコ生放送(ニコ生)の配信画面上でプレイが可能なミニゲームで、様々なゲームがリリースされていています。
生主と視聴者が点数を競ってニコ生ゲームを行い、最後にランキング形式で順位が発表されますが、その際に配信者が2位の場合は「NB」とコメントされます。

なおNBでなく普通の称賛の仕方としては、拍手の意味がある「88888」が使われますので、詳しくはこちら「配信で使う8の意味は?」をご覧下さい。

基本的には生主が1位になるのを防いだ場合ですが、あまりにも強い視聴者であったり上位常連の視聴者なども対象になる事もあります。
また、対象者が2位でなく3位以降であっても「1位になったことを防いだ」ことになるので、それより上位の人達全員に「NB」とコメントすることも。

同じ状況の時に「んb」というコメントも見かけますが、NBのと同じ意味です。
NBのと似た用語としてはニコ動のゲーム実況動画などで「NC」「んc」が挙げられますが、こちらは「ナイスカット」の略で、オープニング動画などのプレイとは関係ない部分をスキップした時に使われます。

詳しくはこちら「んb」「NC」「んc」をご覧下さい。

NBの使い方は、ランキングの結果が出たタイミングで「NB」とコメントを打ち込みます。
「NB!」「NBおめ!」など前後に少し文章を付け加えてコメントする場合もありますが、「NB」のみが多いです。

以上、ニコ生でのナイスカットという意味の「NB」の説明でしたが、それ以外の意味でNBというとスニーカーなどでよく知られるスポーツ用品メーカーの「ニューバランス」が挙げられますが、あまり略して使う場面があまりないため、前後の話の流れで判断する必要ありますがニコ生ではNBといえばナイスカットを言っている事がほとんどかと思います。

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です