ニュージーランドから配信を行う2020年時点で23歳の女性配信者。
お酒が好きでお酒を飲みながらの配信から、ドライブ、ゴルフ、カラオケ、昼休憩中に食べながら、などアクティブに放送を行っています。
日本生まれで親の都合で16歳の時にニュージーランドに来ており、2020年時点でニュージーランドに8年住んでいるため英語での日常会話は問題なく話せ、放送中にも度々現地の人と話す様子が見られます。
ニコ生ではもちろん日本語でリスナーと会話しています。
現地との時差は日本より4時間早いだけのため、初見リスナーだと日本から放送しているようにも見えますが、風景を見ると日本とやや違う雰囲気があったり英語で会話するのを聞いて初めて海外だと気づく事が多いようです。
ほとんどの放送は顔出しで、放送で似ていると言われるのはハイヒールモモコ、西野カナ、中村静香、個人的な感想では映画「君の名は。」のヒロイン・宮水三葉の声優も務めた女優、歌手の上白石萌音(かみしらいしもね)さんに雰囲気が似ています。
放送開始当初からコメントも多く、すぐにある程度の賑わいになっていますが、2020年後半から2021年にかけてかなりコメントが増えておりニコ生では注目の生主の1人に挙げられるのではないかと思います。
- なお
- なおちゃん
放送内容・配信スタイル
ニュージーランドでの外配信、カラオケ、部屋での雑談、目的地に向かうまでのドライブ、ゴルフの打ちっぱなし、現地のバーや居酒屋での酒飲み食事、お昼休み中のお弁当を食べながらなど、日常生活をそのまま見せるようなスタイルで顔出し配信を行います。
明るくテンションの高い女の子で、見ているこちらも元気にさせてくれるような華があります。
ただ感情の上下も大きいようで、リスナーのディスりコメントを真に受けてしまったり、感極まって泣いてしまう事も何度かあります。
英語の日常会話は問題なく喋れ、飲食店での注文であったり街で知り合いにあった時など英語での会話が度々見られます。
日本に16歳までいたため日本語は何の訛りも一切なく、日本の事情や流行りの歌なども理解しています。
人物
- 2020年時点で23歳、ニュージーランドに8年住んでいる
- 東京生まれで小5まで埼玉、一時東京に戻り、中3まで神戸、16歳の時に親の都合でニュージーランドへと移ってきました
- ニュージーランドの学校では臨床検査技師の資格を取るための勉強をしている
- 本当は日本で就職したかったようですが、コロナの影響でニュジーランドで一旦就職し、日本にいつ帰国するかは後から考えることにしたとのこと(ただしNZと日本の資格とは異なる)
- 人が多い場所が苦手で、ニュージーランドだと週末の人がごった返した状態や、日本だと東京駅に圧倒されてしまう
- NZ現地ではなぜかナンパされることはほとんど無いそう
- 放送では明るくキャピキャピしていて「陽キャ」に見えますが、初対面の人とはあまり話せず、普段も「陰キャ」だと本人談
- 以前はツイッターの名前を「ある中なっちゃん」にしていましたが、姉にその名前について相談したところ「そんな恥をさらすような名前でいいの?」と問いただされ、泣きながら現在の「なおお」に変更した
- アルコールでの失敗談として、1度目は死んだと思われて病院に運ばれそこで目が覚めたそうで、2度目は外で寝てしまい財布などが盗まれてしまった事があり、親に本気で怒られ「3度めは命だよ」と言われそれ以降は外での飲酒時は泥酔しないよう気をつけている
- 時間をかけて髪を染めて放送したところ「田舎のヤンキー」とコメントされ放送中に本気で泣いてしまったり、駐車中に他の車に当ててないのにリスナーからの「当て逃げするな」というコメントに泣いてしまうなどコメントを真に受けてしまう事が時々あります
- 街、特にオークランド繁華街に出歩く外配信では時々知り合いであったり弟の友人に出会うことが度々あり(ニュージーランドの世間は狭いとのこと)、放送しているので変な目で見られる事が多いようですが、ニコ生をやってる事で自分が悪く言われるのはいいが家族が変な目で見られるのが嫌とのこと
- 2020年時点で2年位日本に帰国していない状態
- 似ている動物はカピバラ(写真に半目で写った時は特に)、アライグマ、ポケモンのゼニガメに似ているというコメントがあります
出来事
2020年
- ニコ生開始
- 6月、「ビール飲みながら一緒に勉強しよや」でニコ生開始。
用語集
放送を見る際に知っておきたい用語をまとめました。
あいちゃん | ニュージーランドでの日本人のボランティアグループにいたときに知り合った友人。 以前は放送にも登場することがありましたが現在は出ていません。 放送外でよく食事をする仲。 |
---|---|
らぶち | LOVEから由来した「好きだよ」とか「ラブだよ」という意味の用語。 以前コミュ紹介文に書いていたり、放送中に時々リスナーに向けて発言しており、リスナーもコメントでこれを使うようになりました。 |
関連人物
調査中 | 調査中 |
---|
リンク
- なし