「お無料さん」(おむりょうさん)はニコニコ生放送で無料ユーザーのことを煽ったり罵ったり馬鹿にする意味で使われる用語で、人気生主の「むらまこ」さんが使い始めた言葉です。

ニコニコ生放送(ニコ生)では月額費用が無料の「一般ユーザー」と、月額550円(2021年2月時点)の「プレミアム会員」があり、コメントビューアなどのツールを使う事でどちらのアカウントなのかがわかります。

むらまこさんの放送ではリスナーと会話をする中でディスったりディスられたりの場面が多く、一般ユーザーがむらまこさんに対して悪口を言ったりすると「調子乗ってんなよお無料さんがよー」とか「お無料さんのくせに」などのようなやり取りが行われます(文字にするとキツく見えますがニコ生ではよくあることです)。
むらまこさん独特の動きと共に「おむおむおむおむお無料さん♪」というようなリズムに合わせたフレーズも時々使うことがあります。

むらまこさんだけでなく、リスナーの間でもつまらないコメントをしている一般ユーザーがいた場合はリスナー間でも使われる事もあったり、まだ結婚していない(2021年2月時点)という事情をイジる意味でリスナーから「お未婚さん」という反撃のコメント等も見られます。

この言葉が出来た時期ははっきりしませんが、2019年頃には時々使っていたと記憶しています。

ニコ生で大きな影響力を持つむらまこさんが使っているため、2020年には他の放送でも時々耳にするようになるまで知られており、いわゆるニコ厨(ニコ生をよく見ている人の意味)の間ではよく知られている用語の1つになっています。

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です