「親ガチャ」「隣人ガチャ」「上司ガチャ」など、自分の親や隣人や上司が「当たり」なのか「ハズレ」なのか、どんな人にあたるかは運次第である事を表現した用語です。
「ガチャガチャ」「ガチャポン」と呼ばれる、硬貨を入れて何が出るかわからないカプセルトイのようであるという事から由来して出来た言葉で、ツイッターなどSNSやネットでよく見かける表現です。
以下のような使い方や表現があります。
- 今のアパートについてはクソガチャ引いた
- 一軒家でガチャ外れたらリセマラのハードル高いぞ
- 就職のハズレガチャ引いたかもしれない
- もしかしてこの会社、大当たりのガチャだったかも
- 今回のガチャもついてなかったなー
同じ「〇〇ガチャ」でもいくつか意味がある場合もあり、例えば「才能ガチャ」の場合、生まれ持った才能が乏しいという意味のパターンと、今才能が無いけど何か才能をもらえる事になったとして引くガチャのパターン、それ以外のパターンも考えれるので、前後の話の流れや文脈を見て判断する必要があります。
最初に挙げた3つが特に有名ですが、他の「ガチャ」も多数ありますので一覧にまとめました。
ただ、運要素がある事柄についてはどんなものでもガチャに出来るので、今後もネット上で新しいガチャが増えたら追記していきます。
ガチャ | 当たり・ハズレの説明 |
---|---|
親ガチャ | 当たりは、尊敬出来る、大切に育ててくれた、正しい教育をしてくれた、など。 ハズレは、暴力や虐待、犯罪者だった、ろくに食べさせてくれなかった、部屋がゴミ屋敷のようだった、など。 |
子供ガチャ | 当たりは、成績優秀など自慢出来る子、親孝行、無職でなく働いて独立している、など。 ハズレは、素行不良で他人に迷惑を掛けている子、親不孝、無職やニートで親のスネをかじって生活している、など。 「子ガチャ」という場合もありますが意味は同じです。 |
隣人ガチャ | 当たりは、人当たりがいい、騒がしくない、マナーを守る、挨拶してくれる、など。 ハズレは、騒音が酷い、無愛想で何を考えてるかわからない、奇声や歌声などが聞こえてくる、いろいろと怖い、など。 |
上司ガチャ | 当たりは、部下の教育がうまい、成長させてくれる、手本となる行動を示してくれる、など。 ハズレは、自身の昇進しか考えていない、失敗は部下のせい、自身の上長にはいい顔をする、など。 |
国ガチャ | 当たりは、戦争がない、水・電気・ガスがある、社会制度がしっかりしている、など。 ハズレは、年中紛争が起きている、努力しても貧困を抜けられない環境、犯罪率が高く常に身の危険がある、など。 |
時代ガチャ | 当たりは、現在の自分の生き方や行動がマッチしていた、など。 ハズレは、「生まれた時代を間違えた」という状態、など。 |
顔ガチャ | 当たりは、イケメン、美人、など。 ハズレは、イケメンや美人でない、など。 |
人生ガチャ | 当たりは、今まで生きてきて総合的にいい人生だった場合、これからの人生はいいと判断される場合、など。 ハズレは、これまで振り返って総合的に良くなかった人生、これから先の人生がよくないと判断される場合、など。 |
学校ガチャ | 当たりは、先生や教授に恵まれた、いい友達が増えた、など。 ハズレは、いい先生や教授に恵まれなかった、学校の校風に馴染めなかった、など。 |
遺伝子ガチャ | 当たりは、ミュージシャンになるのが夢で両親も音楽家、など。 ハズレは、スポーツ選手になりたいが両親が運動音痴、など。 |
才能ガチャ | 当たりは、サッカーを始めたところ最初から周りの人より抜きん出ていた、など。 ハズレは、何年も野球をやっても全然打てない、など。 |
友達ガチャ | 当たりは、気が合う人だった、一緒にいて楽しい、など。 ハズレは、すぐキレる人だった、犯罪に巻き込むような人だった、など。 |
体質ガチャ | 当たりは、アレルギーがない、常に体調がいい、など。 ハズレは、アレルギーが多い、ストレスが溜まりやすい、すぐお腹をこわす、など。 |
健康ガチャ | 当たりは、病気になりにくい、など。 ハズレは、病気になりやすい、など。 |
彼氏ガチャ | 当たりは、価値観があっていた、お互い成長出来る、など。 ハズレは、ダメ男だった、お金を貢がされた、など。 |
彼女ガチャ | 当たりは、性格がいい、可愛い、など。 ハズレは、性格合わなかった、など。 |
教師ガチャ | 当たりは、生徒を成長させてくれる、叱るとこは叱ってくれる、など。 ハズレは、生徒より自分の保身しか考えてない、正誤関係なく気分で叱る、など。 |
担任ガチャ | 当たりは、一人ひとりしっかり見てくれる、相談には適切な助言をくれる、など。 ハズレは、自身の気分によって生徒の扱いを変える、など。 |
就職ガチャ | 当たりは、教育の環境が整っていた、福利厚生がいい、いい上司に巡り会えた、など。 ハズレは、受け入れ体制が出来ていない、成長できない環境、社内がギスギスした雰囲気、など。 |
医師ガチャ | 当たりは、適切な治療をしてくれる、相談には親身になって答えてくれる、など。 ハズレは、診察が雑、余計な薬を大量に出す、など。 |
弁護士ガチャ | 当たりは、弁護がうまい、適切なアドバイスをくれる、など。 ハズレは、金額に見合わない弁護内容、など。 |
検察官ガチャ | 当たりは、適切な求刑と判決も妥当、など。 ハズレは、明らかに起訴相当なのに不起訴、など。 |
裁判官ガチャ | 当たりは、妥当な判決内容、など。 ハズレは、間違った判決、など。 |
配達員ガチャ | 当たりは、荷物を大事に扱う、丁寧な対応、など。 ハズレは、荷物を雑に扱う、対応が悪い、など。 |