「ナイギフ」は「ナイスギフト」の略で、YouTubeライブやInstagramライブ等の生放送サイトや、TwitchやMildomやMirrativなどのゲーム配信サイトで、配信している放送主に対してリスナーが「投げ銭」などのギフト(お金やそれと同等の権利や特典)を送った時にお礼として使う用語です。

生放送サイトでよく見かけますが、オンラインゲームのユーザー同士でギフトを送った時などにも使われます。

受け取った側はもちろん、放送を盛り上げてくれたという意味合いで他のリスナーからも「ナイギフ」とコメントが書き込まれる事も多々あり、他にもギフトが贈られた事に気づいていない放送主に気づかせる目的でも使います。

以下のような使い方や表現があります。

  • ナイギフです
  • 〇〇さんナイギフぅ!
  • ナイギフ&ナイスパです!
  • いっぱいナイギフあった
  • ナイギフ〜!

似た用語に「ナイスパ」があり、これはYouTubeの投げ銭機能がスーパーチャット、略して「スパチャ」といい、ナイスとスパチャを組み合わせたものです。

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です