ニコニコ生放送(ニコ生)で配信を行う、2023年7月時点で15歳の高校1年生の女性生主。
顔出しでの雑談をメインに外配信、カラオケ、コラボ放送などが行われます。

リスナーから似ていると言われるのはサンリオのキャラ「ハンギョドン」、人気生主の「ユキちゃん」。

中国とベトナムのハーフで、ぱっちりした目と幼さの残る表情や可愛らしいリアクション、時折見せる大人びた主張や意見、且つ現役JKというニコ生受けするキャラで、2023年5月の放送開始から注目をされつつ、同年7月には人気女性生主・受賞との騒動もありリスナーが急増しさらに知名度を上げています(「出来事」の項目、2023年7月参照)。

その後同年8月に受賞らとベトナム旅行配信が行われ、人気が最高潮になったものの放送頻度が極端に減り、ニコ生主の企画とニコニコ公式イベントの欠席後、数ヶ月の間音信不通に。
そして翌年、空白の数ヶ月間が語られています。
詳しくは「出来事」の項目をご覧ください。

ニックネーム、呼び方
  • せかい
  • せかいちゃん
配信サイト
ニコニコ
せかい(ユーザ)
ニコニコ
ADHDでも幸せになろうね(コミュ)
Twitter
せかい(@w0rld_adhd)
分類
活動場所
カテゴリ
女性 / 雑談 / 顔出し / 関東地方 / 海外

放送内容・配信スタイル

部屋からの顔出しでの雑談、カラオケ、外配信や同年代生主とのコラボも行われています。
不登校(2023年6月時点)のため学校の話は少なく、家庭や過去の出来事など私生活や、ネットで話題になったことなどをが中心。

ニコ生での出来事や他の生主の動向については、同年代の生主や大手以外はあまり追っていないようで、コラボした生主以外の話は少ない状態。

可愛らしい見た目ながら、自らADHDであり部屋が汚く、親から臭いと言われた事や、トイレ行っても手を洗わない事などをあっけらかんと話すなど飾らないトーク。
変顔・睨み顔・おもしろ顔なども時々挟みます。

放送開始間もないため方向性など出てきた場合に追記します。

目次に戻る

人物

  • 2023年7月時点で15歳の高校1年生
  • 両親は中国人とベトナム人でせかいは両国のハーフ、国籍は日本ではないとのことですが日本生まれ日本育ち
  • 不登校で学校には通っていない(2023年7月)状態ですが、転校し登校もする予定
  • 放送でも度々発言したりツイッターのIDにadhdと入っている通り、ADHD(注意欠如・多動症)とのこと
  • 日本語・中国語・ベトナム語を話せるとのことで3カ国語のトライリンガル、英語も話せるとの情報もあり、4か国語を話せるクワドリンガルの可能性も
  • お風呂に何日も入らなかったり歯磨きもしない状態でしたが、それまで自分はフローラルの匂いがしており臭くないと考えていた(放送でも度々発言していた)ものの、2023年7月にネッ友とのオフ会後の夜中の通話で『お前口臭い』『こんな顔からあんな匂いするとは思わなかった』『歯磨きした方がいい』と言われショックを受け、その後は歯を磨くようになった

目次に戻る

出来事

2023年

ニコ生開始
5月、ニコ生で配信開始。
きっかけは不登校(2023年5月時点)で、友達というとネットで知り合う中国やベトナムや韓国など海外の人達、且つ同年代が多く昼間は学校に言ってて話すことが出来ないため配信することに。
インスタライブなどだと他の多くの女性配信者に埋もれてしまうためニコ生を選択。
受賞との騒動
7月、せかいより数か月前に放送を開始し飛ぶ鳥落とす勢いで人気となっていた女性生主「受賞」にツイッターをフォローされ、それに対しせかいは『受賞さんからのフォローは威嚇フォローでない?ですか???』とツイート。
自身の放送では『20代で必死だからこの先伸びるために自分をフォローしたのではないかと感じた』というような趣旨の主張をし、相手の受賞もこれに反応、ツイッターの音声通話機能「Twitterスペース」で話し合う事態となりました。
いくつかの大手生主の放送でもこの話題が取り上げられるなどニコ生界隈ではこの出来事が話題となり、受賞からのリスナーや新規リスナーもせかいの放送に流れ込み、リスナー増加の勢いはさらに加速、図らずも人気を決定付ける出来事となりました。
公式番組を欠席
11月18日、ニコ生主たちによるニコニコ公式番組「秋の食い倒れバスツアー」に出演予定でしたが欠席し騒動に。
司会にかなた、出演者として「シンジ」「にさい」「しすたー」「カクコ」「さもてぃ」らと共演の予定でした。

また、この頃からは放送もなくX(旧Twitter)の更新もなく数ヶ月の間音信不通となり、リスナーの間で彼氏できた説、リアル優先説、死亡説などが囁かれますが、この空白期間は翌年4月に明らかになります。

2024年

ニコ生復活し空白期間の謎が語られる
4月、LINEのオープンチャットに自撮り写真がアップされ、復活が近いのではないかとニコ生界隈がざわつきます。
18日、「旧世界」の名で放送を開始。
口の両端にピアスをした姿で登場し、ここ数ヶ月間の出来事が明らかになります。

2023年の11月初旬頃、親からベトナムの親戚の家に1週間くらい遊びに行ってきたらどうだと提案され、1人で飛行機に乗りベトナムへ。
10年くらい前に日本に住んでいた父親の友達を名乗る男が車で迎えにきており、どこに行くか聞くと「いつものおばちゃんの家だよ」とのこと。

大きい門がある建物に到着すると「じゃあこのお姉さんについて行ってね」と女性を紹介されついていくと、「お母さんに連絡するからスマホ渡して」と女性。
この時せかいは金品奪われ身包み剥がされ人身売買でどこかに売られると思ったそう。

私のスマホの使い方も知らないのにおかしいじゃないかと抵抗すると、後ろからシンジ(男性ニコ生主)のようなデブのおっさんが出てきて「だまれ!!お前は非行を働いたからここに連れてこられてんだよ!」と頭を殴られ、そこで児童の更生施設なのではないかと察し、自分の親ならやりかねないと感じたとのこと。

そこから約4ヶ月この施設で過ごすこととなり、通常だと6ヶ月や1年間の入所予定でしたが「エリート」だったため出所が早く、このタイミングで帰国できた。

なぜベトナムの施設だったかというと、日本の更生施設だと虐待や体罰はダメで衛生面も整っているため、環境のより厳しいベトナムが選ばれた。

実際、寝るところは板の上で、反抗的な態度だと殴られ、体罰用の木の棒が折れるほど叩かれたそうで、ちょっとやそっとじゃ(精神的に)傷つかなくなったとのこと。

また、母親に高校がどうなっているか聞くと、退学届を出しておいたとのことで、これまでMARCH(明治・青山・立教・中央・法政大学)をバカにしていたものの自分は中卒無職になってしまった。
せかいが日本にいない間に小学生の弟がヒップホップに目覚めており、せかいも共感しハマっているとのこと。

目次に戻る

用語集

放送を見る際に知っておきたい用語をまとめました。

ネッ友 ネット上で知り合い友達になった人の事。
不登校であるため学校の友人が少ない事もあり(2023年7月時点)、ネットで日本国内はじめ海外の友人を作ることが多く、度々放送で「ネッ友」(ねっとも)の話が聞かれます。
検閲 中国国内では政府に都合の悪い情報が掲載されているサイトが潰されたり、海外の報道や動画でも中国の批判がされているものはアクセスが出来なくなるなど、共産党による検閲が行われている事から、せかいの放送中に電波状況が悪くなって放送が止まったり、中国関連の話をしたときなどにジョークとして「検閲」のコメントが書き込まれます。
「中国政府監視中」や「習近平監視中」なども見られます。
読み方は「けんえつ」。
放送開始から間もない時はコメントでよく目にしましたが、しばらくしてからはあまり使われていません。
金盾 グレートファイアウォールとも呼ばれる中国のインターネット監視のシステム。
共産党に都合の悪いワードや動画は中国本土では閲覧できなくなっています。
「検閲」と同じく、通信状態が悪くなった時等に中国政府の監視が影響であるかのような言葉遊びで「金盾」のコメントが流れます。
読み方は「きんじゅん」ですが、あえて「きんたて」「きんだて」と読むことも。
「検閲」と同じく放送開始してからしばらくするとあまりコメントでも見かけなくなりました。
韓国人 ニコ生を始める前、JC時代にネットで知り合った韓国人男性と付き合ったものの、激しいモラハラ、せかいを蔑むような長文の文章を送りつけられるなどの苦い思い出があり、韓国人がトラウマになっているとのこと(2023年7月談)。
刑務所 2023年11月から約4ヶ月の間過ごした、ベトナムの児童更生施設のこと。
ベトナムの親戚の家に行く予定が親の仕込みによって強制入院させられ、寝床は板、悪態をつくと殴られるという環境の中で精神が強くなり帰国。
ここを刑務所と呼んでいます。
詳しくは「出来事」の項目参照。

目次に戻る

関連人物

受賞 同じ年にニコ生を開始した女性生主。
せかいの人気が出始めた頃にSNSのX(旧Twitter)でフォローされ、せかいはそれを威嚇なのではないかと投稿し本人同士とリスナーを巻き込み騒動に。
その後受賞がベトナム旅行を計画、それを知ったせかいが参加を表明し、険悪な仲と思われた状況は一転し、お互い旅行を楽しむ姿が放送されています。
シンジ 受賞とのベトナム旅行で同行した男性生主。
街を歩いてる際にシンジから女を見る目で『かわいい』と言われたためドン引きしている。
あおい せかいと同じく女子高生(JK)生主で、2023年7月にスカイツリーやカラオケでのコラボが行われています。
さもてぃ17歳 同時期にニコ生を始めた男性生主。
歳が近いこともあり2023年6月にコラボ放送が行われました。

目次に戻る

リンク

  • なし

目次に戻る

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です