「OTBN」はeスポーツ特化のVTuver事務所「ぶいすぽっ!」のメンバーである「一ノ瀬うるは」「橘ひなの」「八雲べに」の3人のグループ名。
事務所からの正式なデビューではなく、3人のコラボ放送時に使われる名称です。
OTBNは「お局」(おつぼね)の意味で、読み方はそのまま「オーティービーエヌ」。
語源はお局をアルファベットにした「OTSUBONE」から。
OTBNがプレゼンターを務めた流行語の発表についてはこちら「「ぶいすぽっ!流行語大賞 2024」まとめ」をご覧ください。
お局は職場などで長期間働き権力を持った女性のことで、新人や若手に厳しい態度を取るイメージで使われる言葉です。
元ネタは2024年5月30日に行われた上記の3人のコラボ放送で、うるはが『デビューして1ヶ月くらいじゃん』と発言、3人が同期のぶいすぽ新人メンバーとしてこれから頑張っていくという体(てい)で会話が進みます。
そして八雲べにが『うちらの同期コラボの名前なんだっけ‥OTBNだっけ』とグループ名に言及。
直後は一ノ瀬も橘もOTBNが何を指す言葉かわかっていない様子ですが勘のいいリスナーのコメントを読みそれが「お局」だとわかり納得、OTBNが結成瞬間です。
『LVG、IBG、CRGに続く』のがOTBNで、夢は『同期3人で絶対武道館埋めたい』とのこと。
なお実際の活動期間はこの時点で一ノ瀬うるはが5年1ヶ月、橘ひなのが3年8ヶ月、八雲べにが3年となっています。
各VTuberたちの詳細はこちらです。
他にもぶいすぽっ!関連の情報まとめていますので、よかったらリンクよりご覧ください。
- ぶいすぽ初配信まとめ
- ぶいすぽ各メンバーの「ママ」と「パパ」一覧
- ぶいすぽっ!メンバーのイメージカラーまとめ
- ぶいすぽ各メンバーの「ファンネーム」と「ハッシュタグ」
- ぶいすぽ各メンバーの担当まとめ
- 「ぶいすぽっ!流行語大賞 2024」対象者と内容まとめ
- 「ひなーのチャレンジ」成功者一覧
- ぶいすぽ「ひねもす」の解説
- 八雲べに
- 藍沢エマ
- 紫宮るな
- 夢野あかり
- 紡木こかげ