「イケボ」は「イケメンボイス」または「イケてるボイス」の略で、いい声であることを意味する用語です。
爽やかな声、渋い声、かわいい声など限定することなく、いいと感じた声の事を「イケボ」といいます。

異性、特に女性からすると「この素敵な声の人はどんな顔をしているのだろう」というような想像力を掻き立てたり、ワクワクやドキドキするような期待感を抱けるようです。

2000年代後半頃からネット、特に声を録音して共有できるサービス「こえ部」(2016年にサービス終了)のユーザーであったり、ニコニコ生放送(ニコ生)で配信を行う生主などの間でよく使われるようになりました。

主に男性に向けて使われる事が多いですが「イケてるボイス」の意味もあるので、女性にもイケボと使えます。

使い方や表現は以下の通りです。

  • 全員イケボだった
  • イケボの人通話しよ
  • こっち来いよ(イケボ
  • 今流れた店内放送イケボ過ぎ
  • 本当あの人イケボだなぁ

声優であったりYouTuber等のようなネット上で声を公開している人、歌ってみた動画をアップロードしている人、ニコニコ生放送(ニコ生)やツイキャスなどの生放送を行っている人達に対してツイッターやSNSなどで情報交換する様子を見かけますが、もちろん近所のお店の店員さんや身近な人達にも使える言葉です。

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です