「アキバコ」はニコニコ生放送(ニコ生)やTikTokでの配信、X(旧Twitter)などのSNS、コスプレイヤーとして活動をしている、2025年2月時点で24歳の女性配信者・活動者
普段は宮城県仙台市のコンセプトカフェで働くキャストをしています。

ニコ生では顔出しでの雑談、外配信、勤務するコンカフェでの同僚との配信、コラボ、料理など様々行われています。
特徴的なハスキーボイス、行動力がありノリの良いパワフルなお姉さんという印象。

中学3年生15歳の時にコスプレイヤーとしてXで活動開始、コミケ等各種イベントへの参加、「Claps!」「TikTok」「X」(旧Twitter)などSNSでの発信、2023年4月(21歳の時)に地下アイドル「偽プランクスターズ」に2ヵ月限定での参加などを経て、2025年2月にニコ生を開始。

ニコ生開始時点でXのフォロワーが2万超えしていたのは、上記の活動があったため。

放送開始すぐに、以前同じ店で働いていた「りりぴ」や「シンジ」と立て続けに人気生主と一緒に放送するなどもあり注目されると、リスナーからギフトイベントを聞きつけエントリー、配信開始から間もないながら上位に食いこむなど「新星」と言われる活躍を見せています。

ニックネーム、呼び方
  • バコちゃん
  • アキちゃん
  • ばこたん
  • バコち
  • あきばこ
  • アキバコ
配信サイト
ニコニコ
アキバコ
ツイキャス
アキバコ📦
SNS
Twitter
アキバコ
Twitter
ばこさんえらい❕
Instagram
akibako_c
TikTok
アキバコ📦
分類
活動場所
カテゴリ
女性 / 雑談 / 顔出し / コスプレ / 東北地方

放送内容・配信スタイル

部屋からの雑談、外配信、仕事終わりに勤務するコンカフェからの配信、カラオケ、コラボ配信など様々行われます。

これまでのガールズバーやコンカフェの経験もあり、カラオケでは合いの手や掛け声など盛り上げ上手で、ノリもよく明るい雰囲気を作ることができます。
これまでツイキャス・TikTok・YouTubeでも時々放送していたこともあり、放送での対応は慣れています。

2025年2月に開始したニコ生については、大手生主の名前や関係性などはまだよくわかっていないものの、同じ仙台の人気女性生主「りりぴ」の放送を以前からみていることもあり、リスナー層や配信の雰囲気などは掴んでいるうえ、諸々の情報も吸収しつつあります。

リストに戻る

人物

  • 2025年2月時点で23歳、誕生日は2001年11月25日(イイニコチンの日)
  • 身長148cm(2025年2月)
  • 仙台産まれ仙台育ち
  • ハスキーな声であるためリスナーから「酒焼けしてる」とよく言われるものの飲酒可能な年齢になる前からアキバコを知ってる人の証言で「当時から同じ声」としているため酒焼けではない
  • コスプレの活動を始めたのは中3の15歳の時で、高校生の時に行ったファイナルファンタジーのコスプレでは、SNSに「ゲームをプレーしたことは無いんだけどね…」という内容の投稿をしたところ、4つの掲示板「ホスラブ」「5ch」(旧2ch)「爆サイ」「雑談たぬき」に書き込まれ炎上も経験したとのこと(コスプレ業界ではプレーしたこと無いゲームのコスプレは行わない暗黙の縛りがある模様)
  • 初めて活動した時の名前は「うどんちゃん」だった
  • 学生時代は活発で運動部と思われがちなものの、中学では美術部と家庭科部、高校では軽音の幽霊部員だった
  • 仙台の繁華街は大きく分けて「仙台駅前」「国分町」の2つがあり、アキバコは前者で4年働いていて、そこの店では長時間勤務だったりSNSや配信などの活動をするには向かなかったため、2025年1月に活動しやすい国分町のservantで働くことになりニコ生も開始しています
  • 兄弟姉妹7人おり、アキバコは一番上の長女(2025年2月)
  • 離婚により父親は4人目(2025年2月)
  • 過去2人の彼氏は両方とも前歯がない男で、直近の男にはDVも受けるなど酷い目にあったため、今後は前歯がある人を選ぶ予定(2025年2月)
  • 好きなアニメは「エバンゲリオン」「ワンピース」など、ジャンプだと「ドクターストーン」と「ヒロアカ」など

リストに戻る

出来事

2025年

ニコ生開始
2月、ニコ生での配信を開始。
直後に人気生主「りりぴ」「シンジ」とコラボし注目されます。
ニコ生最大のギフトイベントがあるとリスナーから聞き参加、1位を目指すと決心すると、普段勤務しているメイド喫茶の他にも居酒屋バイトもある中で、その合間をぬって精力的に配信を行い、一時は2位に浮上、周りはニコニコ配信歴5年以上の人ばかりの中、「1,619,125」ポイント(≒円)を集め最終結果17位と大健闘しています。
同月行われたスープや麺から手作りするラーメン企画では、仕事終わりの深夜にカラオケで配信し終わるとすぐに漁港へ向かい魚を受け取り捌くと、また仕事に行き帰ったらチャーシュー作りを開始するなど、言葉通り寝る間を惜しんで配信を強行、ラーメン屋の店舗を間借りして完成までやり切っています。
また、この時期にりりぴの母親「ままぴ」が、りりぴを困惑させる言動を繰り返したためリスナーからは「毒親」と呼ばれてしまう事となり、アキバコもりりぴを擁護し、ままぴの事を「バケモノ」と言った事を本人が激怒、X(旧Twitter)で謝罪放送を要求する事態となり、アキバコはすぐ謝罪放送を行う出来後もありました(事が大きくなるとりりぴに迷惑がかかる可能性があるためと考えられます)。

リストに戻る

用語集

放送を見る際に知っておきたい用語をまとめました。

遠隔(えんかく) 放送の説明文などに記載されているURLであったり、提示されているQRコードにアクセスして、画面に映ってる人たちにドリンクやフードをプレゼント・貢ぐことができる仕組みの事。
遠隔に対応しているお店でアキバコが飲んでいる際などにリスナーがプレゼントする場面がよく見られます。
「コンカフェ」「メイド喫茶」「キャバクラ」「ホストクラブ」「バー」など、夜の飲み屋で使われており、2022年頃から広まり始めた慣習。
コンカフェ 「コンセプトカフェ」の略で、例えば「コスプレ」「動物」「ナース」などをコンセプトにし、それに合わせた接客や空間にしたお店のこと。
よく知られる「メイド喫茶」はコンセプトがメイドです。
アキバコは以前仙台駅前のメイド喫茶で約2年働き、その後ガールズバー約2年、そして2025年現在の国分町のコンカフェで働いています。
国分町 宮城県仙台市青葉区にある町名で、東北地方最大の歓楽街として知られる一角。
読み方は「こくぶんちょう」。
アキバコの所属するコンカフェもこの場所にあるため放送中によく見聞きする用語。
略して「分町」(ぶんちょう)ともいい、仙台市の地元民、特に夜職をやっている人は頻繁に使います。
どすこい 配信中にリスナーがギフト(投げ銭)をした時に一芸する「ギフト芸」の事で、「○○さんギフトありがとー」と言いシコを踏み、相撲の張り手風に手を振りながらカメラに近づき「ございまっしゅ」で締める流れ。
友人の人気女性配信者「りりぴ」から伝授されたギフト芸で、りりぴは人気男性生主「シンジ」から伝授されたもの。
アキバコはこれにゲーム・アニメの「イナズマイレブン」主人公の「円堂守」の必殺技「ゴッドハンド」を組み合わせ、最後に手のひらを突き出して「ゴッドハンドー!」と言う場合もあります。
servant(サーヴァント) 2025年1月24日にグランドオープンした国分町のコンカフェ。
アキバコが所属。
RAIVEN(レイヴン) アキバコの友人であり人気女性生主の「りりぴ」が所属するコンカフェ。
ばいきんまん ばいきんまんの声真似ができるため、カラオケの十八番は「いくぞ!ばいきんまん」の歌。
声がそっくりだとリスナーの間でも評価の高い、アキバコ定番のカラオケ曲。
こそギフ こそは「こっそり」「こそこそ」、ギフは「ギフト」(投げ銭)の意味で、アキバコがトイレなどで席を立つなどして画面から離れたタイミングでこっそりギフトを投げる事。
アキバコがギフトの演出を見る事ができない状態になり、戻ってきた時に確認してお礼を言います。
バコニー 「アキバコ」をおかずに「オナニー」すること、略して「バコニー」とのこと。
本人やコメントで時々耳にする言葉。
大谷 親友で女性のリア友。
特にネットでの活動はしていない。
2025年2月のラーメン自作配信にて漁港までアキバコを車で送り迎えしたり、ゲーセンのUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみを渡しに行く配信などで、声の出演はしています。
You3 プレオープンを経て2025年1月31日にグランドオープンした国分町にあるバー。
読み方は「ユースリー」。
大手生主「シンジ」がYou3オーナーに誘われ、店長を務めたことでニコ生界隈で話題になったお店で、女性生主「りりぴ」をはじめとするニコ生関連の人が訪問して店内配信が行われることがあります。
アキバコもりりぴと共に2025年2月に来店し配信しています。
なおシンジは3日で不満を語り(おでのりりぴ事件)、店長を辞める事となったものの数日後にアルバイト店員として復帰。
バコママ 実母の事。
アキバコを18歳の時に産み、2025年2月時点で41歳で7人の子供がいる。

リストに戻る

関連人物

りりぴ RAIVENで働き且つニコ生の有名生主。
りりぴが16歳だった時にアキバコと初めて会っていて、その後RAIVENで働き出し2024年ニコ生を開始するとすぐに大人気となり、仙台のコンカフェ界隈で名が知れ渡る事になります。
アキバコはその1年後にニコ生を開始することになります。
貴方のあんちゃん 「RAIVEN」「ALEXANDER」「servant」の3店舗のコンカフェを運営、自らもSNSはじめYouTubeやニコ生などでも活動する女性。
シンジ 「りりぴ」がニコ生を開始するきっかけとなった、仙台在住の人気男性生主。
アキバコとも1度コラボ放送しているものの、これは店外で会う事が禁止のコンカフェの規約にひっかかるため、今後は行われない見込み。
ラーメン作り企画の時はシンジで出汁を取る案があったり、ネタとして放送で時々名前が挙がります。

リストに戻る

リンク

  • なし

リストに戻る

Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です