「おはまる水産」は「おはよう」または「おはようございます」という意味で使われる用語です。

言い方・響きを可愛らしくしたものなので、10~20代前半の若い年代、特に女性が多く使用していて、ツイッターやSNSなどネットでの書き込みや、LINEやチャット等を中心に見かけます。

言葉の由来についてはもともと「おはよう」+「はなまる」で「おはまる」であったり「OK」+「はなまる」で「おけまる」といった、「はなまる」を組み合わせた言葉遊びが2010年代前半からありました。

これに言葉の響きから海鮮居酒屋チェーンの「磯丸水産」(いそまるすいさん)を加えて「おはまる水産」になったという説が濃厚です。

2015年頃からはすでに一部の若者の間で使われており、そこから少しずつ広まり、2017年には人気YouTuberのしばなんさんが公開した動画「【近未来】もしも幼稚園の先生がめちゃ現代語使ってたら」がツイッターで拡散された事もあり2018年から少しずつ広まり、2024年現在ではまだまだ知名度は少ないものの10代から20代にかけての若い人が使っている場面が時々見られます。

「おはまる水産」の使い方と表現は以下の通りです。

  • おはまる水産
  • おはまる水産(^o^)
  • おはまる水産 今日は補習の日や
  • 二度寝からのおはまる水産
Pocket

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です